スギヤマカーサービスからのお知らせです。
『色々とありましたが、結局住民投票を実施することになりました。本当にありがたいことで行政改革の曙です』と名古屋の河村市長さんがお話されてみえました。政令指定都市でのこの動きに関しては素晴らしいと言うか凄いと言うか、市民が動いたことが具体的に分かる展開でした。ただ、ここで住民投票において気を付けなければならないことは、河村市長さんが好きだとかの判断ではなく市民が議会に対してこうなって欲しいという意見を表して欲しいということです。当たり前のことですが、パフォーマンスに左右されてはいけないとのことです。出来たら、2月6日(予定)の投票日までに「市長」と「議会代表者」とで公開討論会を最低2回は開催して欲しいものです。TVや新聞では得てして作られた情報での判断になってしまいがちです、是非生の声ややり取りを直接聞かせて貰うことによって真実が明白になってくると思いますのでお願いしたいものです。名古屋市民では無いので大きなお世話だと思いますがお願いします。我が安城市においても公開市長候補討論会を1月16日ともう一度の2回を予定しています。文章では伝わらない生の声(思い)を聞いて判断材料にして欲しいものです。
Copyright (C) sugiyama car service. All Rights Reserved.